『インディゴレッスン』
自分の中にある“インディゴパワー”をご存知ですか?
自分の中にある“インディゴパワー”をご存知ですか?
人気作家であるドリーン・バーチューは、インディゴチルドレンである自分の息子チャールズを育てていく過程で、誰にでもインディゴパワーがあることに気づきました。これはドリーンとチャールズの対話を通じてインディゴのことがすべて書かれた本です。
すでに自分がインディゴであると自覚している方やその家族、友人であれば、その強い怒りや情熱をポジティブに変える方法を知ることができるでしょう。
また、相手の顔を窺って行動や発言をしてしまう、自分嫌悪に陥りやすい、一歩を踏み出せない、いつも長続きしない…などの悩みのある方にも、自分の中にある強い力や情熱を知り、自信を持ってさらに毎日を輝かせるきっかけとなる、とてもパワフルな一冊です。
すべての人に宿るインディゴパワーとは?
「インディゴチルドレン」「インディゴ」とは、この混沌とした世界を変えるために地球が送った魂の戦士、といわれています。強い意志と情熱を持ち、たとえ相手が会社の上司や偉いといわれる立場の人間や社会そのものであっても、曲がったことを許さず、目的に向かってぶれずに突き進む強さを持っています。
1970年代に生まれた人たちが多いといわれていますが、他の世代にも生まれてきています。ジャンヌ・ダルクなどは古い時代のインディゴチルドレンです。
今までは個々の人物を指していましたが、この強いインディゴパワーはすべての人の中に眠っており、今この時代だからこそ、目覚めさせることが必要だとドリーンは語ります。
もくじ
まえがき
イントロダクション「インディゴの真実」
Part1 インディゴから学べることのすべて
Lesson1 自分にしか達成できない使命に気づく
Lesson2 すべてを疑う-“ルール“や”規則“も例外ではない
Lesson3 自分の感情をごまかさず、ポジティブに表現する
Lesson4 何があっても、自分にとっての真実を語る
Lesson5 誠実で相手により添い、自分を大切にした人間関係
Lesson6 真実に生き、真実を実践する
Lesson7 スピリチュアルな感受性を尊ぶ
Part2 インディゴパワーに目覚める
インディゴとのQ&A
付録①インディゴの世話をする人たちへのアドバイス
付録②インディゴへのアドバイス
あとがき
著者名 | ドリーン・バーチュー |
---|---|
区分 ※ | 04 |
定価 | ¥1,980 (税込) |
掛率後価格 | 取引店のみ表示 |
![]() |
![]() |
※区分01の商品は数量により掛率後価格が変動します。
・著者:ドリーン・バーチュー、チャールズ・バーチュー
・翻訳:宇佐 和通
・サイズ:四六判(ソフトカバー)
・ページ数:300ページ

エンジェルオラクルカードシリーズの著者。
カウンセリング心理学博士。50タイトル以上の著書とオラクルカードの制作に携わり、“エンジェル・レディ”というニックネームで知られています。オンラインで受講するセミナーやワークショップの他、世界各国でライブワークショップも開催しています。
『インディゴレッスン』 | ||||||
定価 | ¥1,980 (税込) | |||||
掛率後価格 | 取引店のみ表示 | |||||
![]() |
人気作家であるドリーン・バーチューが、インディゴチルドレンである自分の息子チャールズとの対話を通じて、インディゴのことがすべて書かれた本です。
『天使体験』 | ||||
注文番号 | 09-01-017 | 区分 | 02 | |
定価 | ¥1,760 (税込) | |||
掛率後価格 | 取引店のみ表示 | |||
![]() |
『エンジェルセラピー瞑想CDブック | ||||
注文番号 | 09-01-030 | 区分 | 02 | |
定価 | ¥2,420 (税込) | |||
掛率後価格 | 取引店のみ表示 | |||
![]() |
『エンジェル・メディスン・ヒーリング』 | ||||
注文番号 | 09-01-038 | 区分 | 02 | |
定価 | ¥1,980 (税込) | |||
掛率後価格 | 取引店のみ表示 | |||
![]() |
『お金の心配のない現実を作る方法』 | ||||
注文番号 | 09-01-046 | 区分 | 04 | |
定価 | ¥2,200 (税込) | |||
掛率後価格 | 取引店のみ表示 | |||
![]() |
クリエイティブを仕事にする方法 | ||||
注文番号 | 09-01-050 | 区分 | 04 | |
定価 | ¥1,980 (税込) | |||
掛率後価格 | 取引店のみ表示 | |||
![]() |
人気作家であるドリーン・バーチューが、インディゴチルドレンである自分の息子チャールズとの対話を通じて、インディゴのことがすべて書かれた本です。